1. 事業紹介
  2. クルーズデスク
  3. 外国船
  4. キュナード・ライン

キュナード・ライン

キュナードの船旅は、約180年以上の歴史の中で、いつの時代も皆の憧れでした。
現在就航中のクイーン・エリザベス、クイーン・メリー2、クイーン・ヴィクトリアは、英国の伝統に彩られた比類ないラグジュアリーなクルーズ体験を提供し続け、世界中のセレブリティに時を超えて愛され続けております。世界で最も有名な豪華客船としてその輝きを放ち続けています。

クイーン・エリザベス

初代クイーン・エリザベスの1930年代のアールデコを現代風にアレンジしたデザインで統一され、女王の名にふさわしい気品に満ちたエレガントな雰囲気を感じられます。英国伝統の習慣「アフタヌーン・ティー」、伝統的な英国風パブなどもお楽しみください。

クイーン・エリザベス 基本情報

総トン数 90,900トン
全長 294m
全幅 32.3m
航海速力 21.7ノット
乗客数 2,081名(1室2名利用時)
乗組員数 1,005名
船籍 英国領バミューダ
就航年 2010年(2018年改装)

デジタルパンフレット

2024年・2025年 日本発着クルーズのご案内


クイーン・エリザベス 2024年 日本発クルーズスケジュール

2024年3月

期間 日数 出港地 クルーズ名 出発・寄港・到着地 クルーズ番号 キャンペーン
3/28(木)~4/7(日) 11日間 東京発 春爛漫 日本周遊と韓国 東京~秋田~金沢~釜山~長崎~清水~東京 Q412

2024年4月

期間 日数 出港地 クルーズ名 出発・寄港・到着地 クルーズ番号 キャンペーン
4/7(日)~4/16(火) 10日間 東京発 春の沖縄リゾートと台湾クルーズ 東京~花蓮~基隆~石垣島~那覇~東京 Q413
4/16(火)~4/26(金) 11日間 東京発 新緑の西日本歴史名所巡り 東京~神戸~高知~釜山~長崎~広島~東京 Q414
4/26(金)~5/5(日) 10日間 東京発 ゴールデンウィーク 新緑の日本周遊と韓国 東京~青森~秋田~釜山~長崎~鹿児島~東京 Q415

2024年5月

期間 日数 出港地 クルーズ名 出発・寄港・到着地 クルーズ番号 キャンペーン
5/5(日)~5/14(火) 10日間 東京発 ビックバンドボール 初夏の九州と韓国 10日間 東京~別府~釜山~佐世保~シーニッククルージング~清水~東京 Q416
5/14(火)~5/24(金) 11日間 東京発 初夏の九州と済州島・台北クルーズ 東京~鹿児島~済州島~基隆~長崎~油津(宮崎)~東京 Q417

片道クルーズ

期間 日数 出港地 クルーズ名 出発・寄港・到着地 クルーズ番号
4/16(火)~4/21(日) 6日間 東京発 気軽にショートクルーズ 東京~釜山 東京~神戸~高知~釜山 Q414A
4/21(日)~4/26(金) 6日間 東京発 気軽にショートクルーズ 釜山~東京 釜山~長崎~広島~東京 Q414B

クイーン・エリザベス 2025年 日本発クルーズスケジュール

2025年3月

期間 日数 出港地 クルーズ名 出発・寄港・到着地 クルーズ番号
3/29(土)~4/7(月) 10日間 横浜発 春爛漫 日本周遊と韓国10日間 横浜~青森~境港~釜山(韓国)~長崎~清水 Q510

2025年4月

期間 日数 出港地 クルーズ名 出発・寄港・到着地 クルーズ番号
4/7(月)~4/16(水) 10日間 横浜発 新緑の四国・九州と韓国 10日間 横浜~別府~釜山(韓国)~長崎~鹿児島~高知 Q511
4/16(水)~4/26(土) 11日間 横浜発 新緑の西日本周遊と韓国 11日間 横浜~広島~長崎~釜山(韓国)~大阪 Q512
4/26(土)~5/5(月) 10日間 横浜発 ゴールデンウィーク 沖縄リゾートと台湾クルーズ10日間 横浜~花蓮(台湾)~基隆(台湾)~石垣島~那覇 Q513
4/26(土)~4/30(水) 5日間 横浜発 気軽にショートクルーズ 横浜~基隆 5日間 横浜~花蓮(台湾)~基隆(台湾) Q513A
4/30(水)~5/5(月) 6日間 基隆発 気軽にショートクルーズ 基隆~横浜 6日間 基隆(台湾)~石垣~那覇~横浜 Q513B

2025年5月

期間 日数 出港地 クルーズ名 出発・寄港・到着地 クルーズ番号
5/5(月)~5/14(水) 10日間 横浜発 初夏の西日本周遊と済州島クルーズ 10日間 横浜~広島~済州島(韓国)~長崎~油津(宮崎)~高知 Q514
5/14(水)~5/24(土) 11日間 横浜発 初夏の日本周遊と韓国クルーズ 11日間 横浜~釧路(★初寄港地)~函館~境港~釜山(韓国)~長崎~清水 Q515

キュナード・ラインの船一覧

キュナードの船旅は、約180年以上の歴史の中で、いつの時代も皆の憧れでした。現在就航中の3隻の客船、クイーン・エリザベス、クイーン・メリー2、クイーン・ヴィクトリアも、世界で最も有名な豪華客船としてその輝きを放ち続けています。

さらに、2024年にクイーン・アンが就航し、4つの客船が同時に運航いたします。過去1000年の間、それぞれの時代に君臨した女王の名称が付いた4隻が揃いました。

クイーン・アン

2024年 5月就航予定。ラグジュアリーの“伝統”と“現代”の架け橋となるクイーン・アンは、過去と現在の影響力のあるデザイン様式を取り入れた、キュナードの新たな装いをご提案。内装は、時代を超えて受け継がれたキュナードの洗練された雰囲気をまといつつ、大胆な色調で、印象的な美しさを表現し、世界的に著名なデザイナーとの協業により、新しい船旅のスタイルを提案いたします。特別感があり、細部まで心をこめたデザインを実現いたしました。

クイーン・エリザベス

英国女王エリザベス2世に命名され2010年にデビューした3代目、クイーンエリザベス。
憧れの客船の代名詞として広く知られ、今も世界中の羨望を集め続けています。
2018年の秋の改装では、客室やスパなどが一新されました。最も洗練された英国伝統のエレガンスをご堪能いただけます。

  • 2010年就航・2018年改装
    総トン数90,900トン、乗客定員2,081人
クイーン・メリー2

英国女王エリザベス2世に命名され2004年にデビューしてから、ラグジュアリーな船の旅を創り続けてきたクイーン・メリー2。キュナード史上最大15万トンを誇る大型ラグジュアリー船で、大改装を経て2016年に再デビューしました。アール・デコ様式の美しい装飾で彩られた船内、洋上唯一のプラネタリウムも擁し、名実ともにキュナードの旗艦としてあり続けています。

  • 2004年就航・2016年改装
    総トン数151,400トン、乗客定員2,691人
クイーン・ヴィクトリア

コーンウォール公爵夫人により命名され、2007年にデビューし、2017年に改装。
クイーン・エリザベスとは姉妹船となり、共に英国伝統のエレガンスを受け継いでいます。伝統的な北大西洋横断ワールドクルーズを続けています。

  • 2007年就航・2017年改装
    総トン数90,746トン、乗客定員2,061人
お問合せ資料請求

魅力ある感動のクルーズ旅行を専任コンシェルジュがご案内いたします。

クルーズデスク